長野線

  • 紀伊田辺駅

    きいたなべえき
  • みなと
  • 海蔵寺町

    かいぞうじちょう
  • 市民総合センター

    しみんそうごうせんたー
  • 秋津口

    あきづぐち
  • 高雄二丁目

    たかおにちょうめ
  • 紀南農協前

    きなんのうきょうまえ
  • 下万呂

    しもまろ
  • 中万呂

    なかまろ
  • 万呂

    まろ
  • 三光寺

    さんこうじ
  • 紀南病院

    きなんびょういん
  • 熊野橋

    くまのばし
  • 下三栖

    しもみす
  • 中の宮

    なかのみや
  • 中の宮森 

    なかのみやもり
  • 学校前

    がっこうまえ
  • 中三栖

    なかみす
  • 東ノ元

    ひがしのもと
  • 井上

    いのうえ
  • 上三栖

    かみみす
  • 尾野原口

    おのはらぐち
  • 長尾口

    ながおぐち
  • 長野

    ながの
  • みね
  • 西原

    にしはら
  • 下地

    しもじ
  • 伏菟野

    ふどの

紀伊田辺駅と長野方面、伏菟野を結ぶ路線です。紀伊田辺駅から伏菟野まで約50分。長野や伏菟野はホタルの名所としても知られている山間地域で、山里ならではの季節の農産物が美味しいです。

主な停留所
  • 伏菟野

    新しい特産品を作ろうと「夢のきくらげ」出荷がはじまった伏菟野地区。昔ながらの集落が残り、どこか懐かしさを感じます。

  • 長野

    田辺市内からそう遠くない場所ながら自然豊かで、集落あげてゲンジボタル放流に取り組んでいる。5月下旬にはホタル鑑賞会も。

  • 学校前

    三栖小学校のほか、コミュニティセンターや地元民に愛されるスーパーマーケットがあります。

  • 熊野橋

    停留所すぐの熊野橋から50mのところにひっそりと立つ万呂王子跡。かつては小さな森があったそうです。

  • 三光寺

    真言宗御室派の三光寺。近くにはスーパーマーケットやカフェもあります。

乗降りするバス停の名前がわかればNAVITIMEでも検索できます

ナビタイムで調べる